博多祇園山笠2022屋台の出店の場所と時間!交通規制と混雑予想、アクセスについても!

イベント
スポンサーリンク

 

2022年7月1~15日の15日間、福岡県福岡市博多区において博多祇園山笠が開催されます。

2020年2021年は感染症拡大防止のため中止となってしまいましたが、感染症対策を行った上で例年とほぼ同じように実施されることが正式に決まりました

中止以前は、例年150万人もの人で賑わっていた博多祇園山笠の復活、嬉しい方多いのではないでしょうか。

博多祇園山笠では、山笠を舁き回しや追い山笠などなど見どころが沢山ありますが、お祭りの期間中出店されている屋台(露店)も気になるところですよね。

また、お祭りに伴う交通規制混雑についても知っておきたいところ。

そこでこちらの記事では、2022年の博多祇園山笠における屋台や露店、交通規制や混雑予想についてまとめましたのでご覧ください(^_-)

 

この記事で分かること▼

【2022年博多祇園山笠】
・屋台の出店情報
・交通規制について
・混雑予想
・アクセス方法
スポンサーリンク

博多祇園山笠2022屋台の出店の場所と時間について

博多祇園山笠2022における屋台の出店について、中止という発表がないことから商店街各所で屋台(露店)を楽しむことが出来そうです。

【屋台(露店)の出店について】
■出店場所
・櫛田神社
・福岡市内商店街など各所
 
■営業時間
午前中~22:00
店舗によって多少異なる
 
■営業期間
7月1日(金)~7月15日(金)
店舗によって異なる場合有

 

営業時間は店舗によって異なるようですが、お祭りの期間中は営業している屋台もあるようです。

例年、博多祇園山笠における屋台や露店ではたこ焼きやお好み焼き、かき氷やチョコバナナと言ったお祭りの定番の屋台が出店されます。

他にも、屋台文化がもともとある博多ということで、豚骨ラーメンや明太子を使った屋台グルメも味わえるとか!

 

また博多で有名な食べ物の一つにイチゴの「あまおう」がありますよね。

そのあまおうを凍らせたものをげずって頂く「削りイチゴ」の屋台が出る時もあります。

見かけた際はぜひ召し上がってみてはいかがでしょう(^_-)

 

スポンサーリンク

博多祇園山笠2022交通規制について

博多祇園山笠の開催期間中、2022年7月12日(火)13日(水)15日(金)において周辺道路では交通規制が行われます。

車両通行禁止や一方通行になる道路がありますので、お祭りに行かれる方や周辺にお出かけ予定の方はご確認ください。

7月12日(火)

2022年7月12日(火)は追山ならしが行われる為、下記の道路にて交通規制が行われます。

・福岡市博多区の国体道路

・大博通り

・昭和通り及び周辺道路

7月13日(水)

2022年7月13日(水)は集団見せが行われる為、下記の道路にて交通規制が行われます。

・福岡市中央区~博多区の明治通り

・大博通り及び周辺道路

7月15日(金)

7月15日(金)は追山が行われる為、下記の道路にて交通規制が行われます。

・福岡市博多区の国体道路

・大博通り

・昭和通り及び周辺道路

 

スポンサーリンク

博多祇園山笠2022混雑予想

博多祇園山笠は博多三大祭りの一つとして親しまれ、お祭りの期間中は例年150万人以上の人で賑わっていました。

2022年の博多祇園山笠は約3年ぶりにほぼ通常通りに近い形で行わることから混雑することが予想されます。

特に、2022年7月12日(火)13日(水)15日(金)はかなりの混雑が予想されます。

交通規制も行われますので、お祭りに行かれる方や周辺にお出かけ予定の方はお気を付けください。

舁き山の見学を考えている方は現地につくと身動きできないほどの混雑になることが予想されますので、暑さ対策や飲み物を予め用意していくことをおすすめします!

スポンサーリンク

博多祇園山笠2022アクセス方法

最後に博多祇園山笠(櫛田神社)へのアクセス方法をご紹介します。

■アクセス
地下鉄「祇園駅」2番出口 徒歩5分

■住所
〒812-0026
福岡県福岡市博多区上川端町1−41

■地図

スポンサーリンク

まとめ

今回は2022年博多祇園山笠における、屋台(露店)の出店情報やお祭りに伴う交通規制、混雑予想や櫛田神社へのアクセスなどをまとめました。

3年振りに本格開催となる、2022年の博多祇園山笠。

かなりの盛り上がりが予想されますので、交通規制の情報などを確認の上楽しんで下さいね。

ここまで読んで頂きありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました