キンプリアリーナツアー2022復活当選や制作解放席の当落発表日と時間を予想!

音楽
スポンサーリンク

King & Prince(キンプリ)のアリーナツアー「King & Prince ARENA TOUR 2022〜Made in〜」が2022年7月30日より開演するということで発表と同時に話題になっていますね。

6月21日(火)がFC会員先行の当落発表ということですが、倍率が100倍以上の公演もあるのでは?という声もあがっていましたね。

 

そして惜しくも落選してしまった人が復活当選に希望を繋げるか、制作解放席の案内メールが届くことを願うこととなりますよね。

そこでこちらの記事では、King & Prince(キンプリ)のアリーナツアーについて復活当選制作解放席についてまとめていきたいと思います。

 

この記事で分かること▼

・復活当選の当落結果の日時予想!
・制作解放席ある?当落発表について!
スポンサーリンク

King & Princeアリーナツアーの復活当選の当落発表日と時間はいつ!?

King & Princeアリーナツアー2022における復活当選の当落発表の日時予想はこちらです↓!!

【復活当選の当落日時予想】
・2022年6月29日(水)18時頃
筆者が予想した復活当選の当落メールが来る日時は2022年6月29日(水)18時頃となります!
なぜかというと、ジャニーズグループのライブにおける復活当選の当落メールはファンクラブ先行の当落発表日の約10日前後に来ることが多いからです。
実際に5月に千秋楽を迎えたking&princeドームツアーの場合もFC先行の当落メールから8日後と11日後に復活当選の当落メールがきています。
また、復活当選はFC先行のチケット当落発表後入金がなかった分が再度抽選される仕組みとなっています。
振込期限は通常FC先行での当落を発表したのち、3日後となっています。
支払い期限後に再度チケットの抽選準備、実施、当落メールの配信という流れで運営側が動いていると考えられるのです。
以上のことから、king&princeアリーナツアーにおける復活当選の当落メールは6月29日(水)に来るのでは?と予想しました。
なお、時間については上記の表のとおりking&princeドームツアーの際に18時だったのでアリーナツアーの場合も18時になるのでは?と予想しています。
ちなみにファンクラブ先行の当落メールは11時頃くることがほとんどなので注意してくださいね(^_-)

 

 

※あくまでも筆者が過去の傾向から予想したものですので、参考程度にして頂けると幸いです(^_-)

スポンサーリンク

King & Princeアリーナツアーの制作解放席はある?当落発表はいつ?

King & Princeアリーナツアー2022の制作解放席があるかどうかは現時点では分かっていませんが、あると予想されます。

もしKing & Princeアリーナツアー2022で制作解放席の応募があった場合、一般応募より早いのか、当落がいつになるのか気になりますよね。

またご存じの方も多いと思いますが、制作解放席がそもそも何なのかについても改めて解説したいと思います。

King & Princeアリーナツアーの制作解放席の当落発表日の予想!

King & Princeアリーナツアー2022の制作解放席の当落発表日の予想はこちら↓!

各公演の5日前~前日
制作解放席の当落メールの特徴は、公演のギリギリ直前に来るということです( ゚Д゚)!

なぜなら、制作解放席はステージセットが全て決まってさらに席数が増やせた場合に連絡がくる、という流れになっているからです。

その為、公演の数日前になることが多いのです。

そうなると一般販売より後ということになります。

 

そして、制作解放席は復活当選とは違い、落選した人全てが対象ではありません!

どのような人が対象になるかは公式から発表はされていませんが、メールが来る人には傾向があるようです。

 

そこで制作解放席の当選連絡までの流れをご紹介します。

・FC先行チケット予約申し込み

・落選

・復活当選も該当せず(落選)

・制作解放席の応募案内メール(一部の人のみ)

・制作解放席へ応募

・制作解放席の当選メール

 

復活当選はCF先行予約で落選した人全てが対象ですが、制作解放席は一部の人にしか案内メールがこないようです。

案内メールを確認後、改めて応募して当選という流れです。

そして、連絡が来る人とこない人の明確な差は明らかになっていませんが、SNS上でファンクラブに登録の住所が会場に近い人に来ているようです。

ジャニーズグループ以外ではあまり聞くことのない制作解放席。

それだけライブに魅力を感じている人が多いということが分かりますね。

制作解放席とは!

ご存じの方もいると思いますが、最近king&princeのファンクラブに入会した方もいると思いますので、そもそも制作解放席とはどんな席なのか解説していきましょう。

制作解放席を簡単に説明すると、、、

制作解放席とはライブ会場のステージセットを全て組んだ結果、予定より多く観客を入れるスペースが出来て増えた座席のこと

 

その為、機材の近くやメインステージが全て見えない場所など演出が見えずらい席になる可能性が高いです。

 

制作解放席の応募案内にも必ず断りが入っているので、演出が見えずらくてもking&princeのみんなと同じ会場にいたい!ライブに行けるだけで十分!という方には嬉しい制度です。

中には、制作解放席であまり期待せずに行ったら良い席だった!という声もあります。

制作解放席は機材の近くになることが多いということは、逆を返せばステージの近くやキンプリのみんながよく見える位置と捉えることができますよね(^^)

 

もちろん、案内に断りもあるのであまり良い席でない可能性も十分にありますが会場に入れるだけでも幸運かもしれません☆

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、king&princeアリーナツアー2022における『復活当選の当落発表日と時間の予想!』『制作解放席はある?当落発表はいつ?』と題してまとめました。

ファンクラブ先行で落選してしまった方も望みがあるのがジャニーズグループのライブの良いところ。

復活当選や制作解放席の当選など公演前日の夜まで望は捨てきれないというドキドキが多いですがどちらも嬉しい制度ですよね。

皆様の当選を心から願っています(^_-)-☆

ここまで読んで頂きありがとうございました。

FC会員先行チケット倍率について▼
キンプリアリーナツアー2022チケット倍率を大胆予想!175倍以上は本当?狙い目会場も!
ライブグッズについて▼
グッズの購入方法と販売開始日!発送時期はライブに間に合う?

コメント

タイトルとURLをコピーしました